2012年07月30日

☆週替わりのセレクトワンプレート☆

こんにちは!

Cafe&Bistro Patinaです☆

今日もとっても暑いですね~・・・!!

本日は、Bistro time

・豚の頭肉のゼリー寄せ
・農園野菜のアンショワヤード(バーニャカウダ)
・フランス産鴨肉と鴨の砂肝のパテ


等々・・ご用意致します。

是非いらして下さい♪

では、Cafe timeセレクトワンプレートのご案内です!!



<8/1~8/6>

ワンプレート ¥1000-

☺ チキンのエスカベッシュ
+¥300- 塩鱈のブランダート
+¥500- 静岡産するが牛、バラ肉のコンフィ・ビーツ(赤蕪)のソース


では!料理のご紹介です・・・♪





☺ チキンのエスカベッシュ



皮目をパリッと焼きあげ、たっぷりの白ワイン・白ワインビネガーやハーブ(タイム・ローリエ)等を混ぜ込んだ、鶏もも肉を、香り高いオリーブオイルでマリネしました。
焼き目を入れてからマリネするので、とっても柔らかく風味豊かに仕上げたチキンは、
冷製でご提供致します。
ライムの香りと共にお愉しみ下さい。

☺+¥300- 塩鱈のブランダート


ブランダートとは、かき混ぜたという意味の、ラングドック地方の代表的なお料理です。
塩鱈と、滑らかなじゃが芋ピューレを混ぜ込んで、オーブンでこんがり焼き上げました。
アンチョビを効かせ、カリカリに揚げたパン粉と魚介の出汁や白ワインを使用したソースと一緒にお召し上がり下さい。




☺+¥500- 静岡産するが牛、バラ肉のコンフィ・ビーツ(赤蕪)のソース



とろりとした旨味と甘みが特徴、するが牛。
たっぷりのグースファット(ガチョウ脂)とラードで長時間煮込み旨味を閉じ込め、その後は蒸し、更にオーヴンで焼き目を付けつつ余分な脂を落とします。



トマトピューレや鶏の出汁等とじっくり煮込んで作るビーツのソースは、少量のヨーグルトを加えてまろやかに仕上げています。


  

Posted by Patina at 15:20Comments(2)